ホームページはこちら 沖縄フルーツ&野菜王国 こころ島
こんばんは。
一週間ぶりのブログ更新です。
この一週間は「沖縄フルーツ&野菜王国こころ島」の事務所がある
地元、浦添市経塚青年会の旧盆「道ジュネー」を行ってきました。

道ジュネーは、
旧盆に、沖縄でもっとも賑やかで華やかな踊り「エイサー」が、
沖縄各地の至る所で行われます。
旧暦のウンケー(お迎え)に始まり、1ウークイ(お送り)に終わる、盛大な行事です。
先祖の霊をお迎えをして、お送りをする時にエイサーで陽気に騒ぎながらウークイを
するのが本来の役割で、青年男女が勇壮かつ優雅に舞いながら太鼓を打ち鳴らして、
唄に掛け声、指笛を吹き鳴らし華やかに通りを練り歩くこれが「道ジュネー」と
呼ばれるものです。

▲経塚青年会・締太鼓

▲経塚青年会・大太鼓

▲経塚青年会・地謡

▲経塚青年会・小学生(パーランクー)
今年も、この一週間は準備から最終日まで大忙しで大変ではありましたが、
青年会のメンバーが一致団結し力を合わせて頑張り、そして地域の方達の支えのもと
「道ジュネー」をしっかりと成し遂げる事ができました。
とても楽しくて、今年もまた思い出に残る「道ジュネー」になりました。
後は、夏のしめくくり、
9月に行われる地元浦添市の大イベント「うらそえ青年祭」に向けて頑張ります。
あっ!!
実は「うらそえ青年祭」のパンフレットとポスターが出来上がったのですが・・・
見てビックリ!!
私、松ちゃんが表紙に載っちゃいました(笑)

▲左上の大太鼓を持っているのが私です(照)
9月16日(日)に浦添市運動公園・陸上競技場で開催されますので、
是非、観にきてください。
最後に、「沖縄フルーツ&野菜王国こころ島」からのご報告です。
現在、収穫真っ盛りの「露地夏実パイン」が大好評につき、さらに多くの方に
味わってほしいという事で、プレゼント企画を実施しております。
詳しくは、http://www.kokorojima.jp/preesent.html をご覧ください。
一週間ぶりのブログ更新です。
この一週間は「沖縄フルーツ&野菜王国こころ島」の事務所がある
地元、浦添市経塚青年会の旧盆「道ジュネー」を行ってきました。
道ジュネーは、
旧盆に、沖縄でもっとも賑やかで華やかな踊り「エイサー」が、
沖縄各地の至る所で行われます。
旧暦のウンケー(お迎え)に始まり、1ウークイ(お送り)に終わる、盛大な行事です。
先祖の霊をお迎えをして、お送りをする時にエイサーで陽気に騒ぎながらウークイを
するのが本来の役割で、青年男女が勇壮かつ優雅に舞いながら太鼓を打ち鳴らして、
唄に掛け声、指笛を吹き鳴らし華やかに通りを練り歩くこれが「道ジュネー」と
呼ばれるものです。
▲経塚青年会・締太鼓
▲経塚青年会・大太鼓
▲経塚青年会・地謡
▲経塚青年会・小学生(パーランクー)
今年も、この一週間は準備から最終日まで大忙しで大変ではありましたが、
青年会のメンバーが一致団結し力を合わせて頑張り、そして地域の方達の支えのもと
「道ジュネー」をしっかりと成し遂げる事ができました。
とても楽しくて、今年もまた思い出に残る「道ジュネー」になりました。
後は、夏のしめくくり、
9月に行われる地元浦添市の大イベント「うらそえ青年祭」に向けて頑張ります。
あっ!!
実は「うらそえ青年祭」のパンフレットとポスターが出来上がったのですが・・・
見てビックリ!!
私、松ちゃんが表紙に載っちゃいました(笑)

▲左上の大太鼓を持っているのが私です(照)
9月16日(日)に浦添市運動公園・陸上競技場で開催されますので、
是非、観にきてください。
最後に、「沖縄フルーツ&野菜王国こころ島」からのご報告です。
現在、収穫真っ盛りの「露地夏実パイン」が大好評につき、さらに多くの方に
味わってほしいという事で、プレゼント企画を実施しております。
詳しくは、http://www.kokorojima.jp/preesent.html をご覧ください。
この記事へのコメント
こんばんは!
恩納村の白次郎です。
大太鼓を持ちながらジャンプしている写真、凄いですネ!
恩納村の白次郎です。
大太鼓を持ちながらジャンプしている写真、凄いですネ!
Posted by 白次郎
at 2007年08月29日 21:44

わお!ポスターにのるなんてすごいですね。しかも大太鼓でかっこいいっす!
Posted by ぐーママ
at 2007年08月29日 23:33

白次郎さんへ
コメントありがとうございます。
この写真はベストショットですよね~!!
私も写真を撮影していた後輩を褒めまくりました(笑)
コメントありがとうございます。
この写真はベストショットですよね~!!
私も写真を撮影していた後輩を褒めまくりました(笑)
Posted by 松ちゃん
at 2007年08月30日 19:50

ぐーママさんへ
ありがとうございます!!
ポスターの載せ方であんなにかっこよく見えるとは!!
実際は・・・ですよ(笑)
ありがとうございます!!
ポスターの載せ方であんなにかっこよく見えるとは!!
実際は・・・ですよ(笑)
Posted by 松ちゃん
at 2007年08月30日 19:52

こんばんはっ☆彡
ほんとに、松ちゃんさんってさわやかな☆彡ヾ(・ω・`)ノ ハロー♪青年ですねー^^
かっこいいですー^^
彼女さんがうらやましい。。。。。。(^^ゞ
ほんとに、松ちゃんさんってさわやかな☆彡ヾ(・ω・`)ノ ハロー♪青年ですねー^^
かっこいいですー^^
彼女さんがうらやましい。。。。。。(^^ゞ
Posted by arina at 2007年08月30日 20:18
松ちゃん
表紙デビューおめでとうございます!
松ちゃん男前です。「カッコイイ~!}
私も経塚住民です、今年は残念ながらエイサーみれませんでしたが、来年はきっと見ます。
ほっとステーション安謝・泡瀬店
表紙デビューおめでとうございます!
松ちゃん男前です。「カッコイイ~!}
私も経塚住民です、今年は残念ながらエイサーみれませんでしたが、来年はきっと見ます。
ほっとステーション安謝・泡瀬店
Posted by (有)鳳凰(ほうおう)
at 2007年08月30日 21:05

arinaさんへ
こんばんは。
ありがとうございます。
嬉しいです!!
ですが、ごく普通のただやりたい事をやっている25歳ですよ(笑)
こんばんは。
ありがとうございます。
嬉しいです!!
ですが、ごく普通のただやりたい事をやっている25歳ですよ(笑)
Posted by 松ちゃん
at 2007年08月31日 00:07

(有)鳳凰(ほうおう)さんへ
ありがとうございます!!
カッコイイ~だなんて・・・お恥ずかしい(笑)
経塚の方なんですかぁ~!!
ブログを通じて出会えるなんて嬉しいです。
通りすがりに太鼓の音が聞こえたら、ぜひ見ていってくださいね♪
あと、事務所にも遊びにいらしてください。
ありがとうございます!!
カッコイイ~だなんて・・・お恥ずかしい(笑)
経塚の方なんですかぁ~!!
ブログを通じて出会えるなんて嬉しいです。
通りすがりに太鼓の音が聞こえたら、ぜひ見ていってくださいね♪
あと、事務所にも遊びにいらしてください。
Posted by 松ちゃん
at 2007年08月31日 00:11

松ちゃんへ
はい、私も経塚住民の知り合いはいないので、嬉しいです。
まだ住んで3年ぐらいなので、経塚のことがよくわからりません、ブログを通して色々教えて下さると嬉しいです。エイサーの練習風景はユイマールセンターの前をとおる時には、頼もしく拝見していました。私も何か自治会のお役にたてるような行いをしたいのですが、地元ではないので、どう経塚の住民とコンタクトを取ったら良いのかわかりません。
でも、松ちゃんのブログで経塚のこと少しでも知ることができれば幸いです。
これからも宜しくです。
ほっとステーション安謝・泡瀬店
はい、私も経塚住民の知り合いはいないので、嬉しいです。
まだ住んで3年ぐらいなので、経塚のことがよくわからりません、ブログを通して色々教えて下さると嬉しいです。エイサーの練習風景はユイマールセンターの前をとおる時には、頼もしく拝見していました。私も何か自治会のお役にたてるような行いをしたいのですが、地元ではないので、どう経塚の住民とコンタクトを取ったら良いのかわかりません。
でも、松ちゃんのブログで経塚のこと少しでも知ることができれば幸いです。
これからも宜しくです。
ほっとステーション安謝・泡瀬店
Posted by (有)鳳凰(ほうおう)
at 2007年08月31日 05:38

松ちゃん、おはようございます(^^)/
ファミマの前で声を掛けたJake_Bです
ウークイまでお疲れさまでした
またうらそえ青年祭があるようで、頑張ってください
ブログで画像と記事をUPさせていただきました
良かったら見に来てくださいm(_ _)m
動画も撮ったのですが、アップロードできなくて残念です
でもみんな「でぃきとーたんどー!」(^0^)v
ファミマの前で声を掛けたJake_Bです
ウークイまでお疲れさまでした
またうらそえ青年祭があるようで、頑張ってください
ブログで画像と記事をUPさせていただきました
良かったら見に来てくださいm(_ _)m
動画も撮ったのですが、アップロードできなくて残念です
でもみんな「でぃきとーたんどー!」(^0^)v
Posted by Jake_B
at 2007年08月31日 10:20

すごぉぉい!!
そのポスター私もあちこちに配っていますが、まさか松ちゃんさんだったとゎ!!
私だったらお部屋にはります♪笑
青年祭がんばりましょうね★
そのポスター私もあちこちに配っていますが、まさか松ちゃんさんだったとゎ!!
私だったらお部屋にはります♪笑
青年祭がんばりましょうね★
Posted by とんみ at 2007年08月31日 23:37
(有)鳳凰(ほうおう)さんへ
そうですか。
地元でなくても、今現在住んでいる地域として何かできる事がないかと、
考えてくださっている事がとても素晴らしく、地元の人からしても嬉しい事だと
思います。
実は、私も住所は経塚ですが自治会の区域としてはグリーンハイツになります。グリーンハイツにも10年前に住みはじめたので、元もとの地元ではありません・・・
ですが、私はこの経塚という地域がとても好きですし、一緒に活動している
青年会のメンバーをはじめ地域の人たちがとてもすきです。
なので、この経塚という地域がどんどん活性化していくよう青年会メンバー
一同力を合わせて頑張っています。
私は今では自信を持って「地元は経塚です」と言っています(笑)
是非、一緒に経塚を盛り上げていきましょう!!
見かけた際には、ぜひ声をかけてくださいね。
そうですか。
地元でなくても、今現在住んでいる地域として何かできる事がないかと、
考えてくださっている事がとても素晴らしく、地元の人からしても嬉しい事だと
思います。
実は、私も住所は経塚ですが自治会の区域としてはグリーンハイツになります。グリーンハイツにも10年前に住みはじめたので、元もとの地元ではありません・・・
ですが、私はこの経塚という地域がとても好きですし、一緒に活動している
青年会のメンバーをはじめ地域の人たちがとてもすきです。
なので、この経塚という地域がどんどん活性化していくよう青年会メンバー
一同力を合わせて頑張っています。
私は今では自信を持って「地元は経塚です」と言っています(笑)
是非、一緒に経塚を盛り上げていきましょう!!
見かけた際には、ぜひ声をかけてくださいね。
Posted by 松ちゃん
at 2007年09月03日 17:36

Jake_Bさんへ
ブログ拝見させて頂きました。
とても素敵に載せて頂いていて嬉しかったです。
ありがとうございます。
声をかけてもらった時は、とても嬉しかったですよ~!!
忙しくてゆっくりお話しでくなくて申し訳ありませんでした。
今度お会いしたときはいろんな話しをしたいですね♪
9月16日(日)の「うらそえ青年祭」も是非いらしてください。
経塚青年会の力強い演舞をみていってください!!
ブログ拝見させて頂きました。
とても素敵に載せて頂いていて嬉しかったです。
ありがとうございます。
声をかけてもらった時は、とても嬉しかったですよ~!!
忙しくてゆっくりお話しでくなくて申し訳ありませんでした。
今度お会いしたときはいろんな話しをしたいですね♪
9月16日(日)の「うらそえ青年祭」も是非いらしてください。
経塚青年会の力強い演舞をみていってください!!
Posted by 松ちゃん
at 2007年09月03日 18:35

とんみさんへ
コメントありがとうございます。
正直、自分自身もビックリでしたよ(笑)
お互いに道ジュネーお疲れ様でした。
ウークイのガーエーも楽しませて頂きました。
それでは「うらそえ青年祭」でまた会いましょう!!
コメントありがとうございます。
正直、自分自身もビックリでしたよ(笑)
お互いに道ジュネーお疲れ様でした。
ウークイのガーエーも楽しませて頂きました。
それでは「うらそえ青年祭」でまた会いましょう!!
Posted by 松ちゃん
at 2007年09月03日 18:38

松ちゃん、お久しぶり
(^-^)v元気一杯なブログ内容みてぽろりんも元気になったさぁ〜´∇`アリガトウ
またきます。って足跡がナイト行けないんだけどさ
(笑)(*≧m≦*)
(^-^)v元気一杯なブログ内容みてぽろりんも元気になったさぁ〜´∇`アリガトウ
またきます。って足跡がナイト行けないんだけどさ
(笑)(*≧m≦*)
Posted by ぽろりん at 2007年09月04日 13:48
始めまして~♪
足跡から訪問いたしました。^^
私の住んでる街では、パパさんが自治会長を辞めてから夏祭りがなくなり、
暑いのに何だか燃え尽きない夏でした。
やはり夏は暑くてもお祭りですね。^^
笑顔が集いますもの。
足跡から訪問いたしました。^^
私の住んでる街では、パパさんが自治会長を辞めてから夏祭りがなくなり、
暑いのに何だか燃え尽きない夏でした。
やはり夏は暑くてもお祭りですね。^^
笑顔が集いますもの。
Posted by トム君のママ
at 2007年09月05日 17:54

ぽろりんさんへ
ありがとうございます。
そう言ってもらえとても嬉しいです。
これからも皆に元気を届ける事ができるブログを
書いていけたらなって思いました。
ありがとうございます。
そう言ってもらえとても嬉しいです。
これからも皆に元気を届ける事ができるブログを
書いていけたらなって思いました。
Posted by 松ちゃん
at 2007年09月05日 19:55

トム君のママさんへ
コメントありがとうございます。
そうですかぁ~夏祭りがないのはやっぱり寂しいですよね・・・
笑顔が集う祭りは最高ですよね♪
ぜひ、夏祭りが復活するといいですね。
コメントありがとうございます。
そうですかぁ~夏祭りがないのはやっぱり寂しいですよね・・・
笑顔が集う祭りは最高ですよね♪
ぜひ、夏祭りが復活するといいですね。
Posted by 松ちゃん
at 2007年09月05日 20:02

足あと追跡してたら、どこかで見たことある名前(顔)・・・
松原さんじゃありませんか!
独立したんですね。
おめでとうございます。
うらそえ青年祭エイサー頑張ってくださいね。
でわでわ
追伸
いつか、どこかでお会いするの楽しみにしてます。
松原さんじゃありませんか!
独立したんですね。
おめでとうございます。
うらそえ青年祭エイサー頑張ってくださいね。
でわでわ
追伸
いつか、どこかでお会いするの楽しみにしてます。
Posted by 赤嶺直也 at 2007年09月06日 14:44
赤嶺直也さんへ
お久しぶりです。
独立後、ご挨拶に行けず申し訳ありませんでした。
少し落ち着いたら是非お会いしに行きたいと考えています。
実は私が独立を考えた時に、赤嶺さんの存在もとても刺激を
受けたんですよ。
というか、自分の事憶えていてくださったんですね^-^
ありがとうございます!!
それでは、お会いする日を楽しみにしています♪
お久しぶりです。
独立後、ご挨拶に行けず申し訳ありませんでした。
少し落ち着いたら是非お会いしに行きたいと考えています。
実は私が独立を考えた時に、赤嶺さんの存在もとても刺激を
受けたんですよ。
というか、自分の事憶えていてくださったんですね^-^
ありがとうございます!!
それでは、お会いする日を楽しみにしています♪
Posted by 松ちゃん
at 2007年09月07日 16:24
