ホームページはこちら 沖縄フルーツ&野菜王国 こころ島
こんにちは。
沖縄県の北部、本部町に
『アセロラ』の取材に行ってきました。

△収穫まじかのアセロラの実
取材の協力をして頂いたのは、
(有)アセローラフレッシュの代表、
並里哲子さんです。
並里さんは夫婦で25年かけてアセロラを本部町の
特産として育てあげた第一人者です。

技術顧問である夫と共に栽培方法や商品開発に
あたっての研究を重ね、当初8名の農家さんと一緒に
自らも栽培しながら指導にあたり、少しずつ結果をだしていき、
現在では30名の農家さんをまとめ、共に協力しながらアセロラを
本部町の特産としてここまで育てあげました。


アセロラはビタミンCの王様と言われ、細胞の老化を防ぎ肌を美しく
保ちます。その他にも二日酔いに効果があったり、生活習慣病の予防
にもなるそうです。
アセロラはビタミンCが一つの実でレモン2個分に匹敵します。
アセロラの生の実は常温で2日~3日しかもちません。
そこで並里さんは、たくさんの方にアセロラの美味しさと成分の良さを
伝えるため、アセロラをつかっての商品開発に取り組み、現在では多くの
商品が誕生しました。すべて無添加で、使用されるアセロラのも実もすべて
無農薬で栽培された実です。

取材中、アセロラピューレとアセロラシロップで作ったドリンクを頂きましたが、
ビックリするほど色が鮮やかな赤色で、すっきりした甘さのフレッシュな味で
驚きました。(これはハマリますよ^-^)
今回の取材で並里さんやスタッフの方、農家さんとお話をしてとてもアセロラへ
対する熱い想いを感じ、私はこれからこの方達が一生懸命つくりあげた商品を
全国の皆様にお届けしていく役目にたずさわれる事をとても嬉しく思います。
現在、沖縄フルーツ&野菜王国こころ島のホームページへ掲載準備中です。
ブログでは一部しか紹介できませんでしたので、もっと詳しく知りたい方や、
興味をもたれた方は是非ホームページをご覧になってみてください。
それではホームページ掲載日をお楽しみに♪
沖縄フルーツ&野菜王国こころ島
http://www.kokorojima.jp/
要チェックです!!
沖縄県の北部、本部町に
『アセロラ』の取材に行ってきました。
△収穫まじかのアセロラの実
取材の協力をして頂いたのは、
(有)アセローラフレッシュの代表、
並里哲子さんです。
並里さんは夫婦で25年かけてアセロラを本部町の
特産として育てあげた第一人者です。
技術顧問である夫と共に栽培方法や商品開発に
あたっての研究を重ね、当初8名の農家さんと一緒に
自らも栽培しながら指導にあたり、少しずつ結果をだしていき、
現在では30名の農家さんをまとめ、共に協力しながらアセロラを
本部町の特産としてここまで育てあげました。
アセロラはビタミンCの王様と言われ、細胞の老化を防ぎ肌を美しく
保ちます。その他にも二日酔いに効果があったり、生活習慣病の予防
にもなるそうです。
アセロラはビタミンCが一つの実でレモン2個分に匹敵します。
アセロラの生の実は常温で2日~3日しかもちません。
そこで並里さんは、たくさんの方にアセロラの美味しさと成分の良さを
伝えるため、アセロラをつかっての商品開発に取り組み、現在では多くの
商品が誕生しました。すべて無添加で、使用されるアセロラのも実もすべて
無農薬で栽培された実です。
取材中、アセロラピューレとアセロラシロップで作ったドリンクを頂きましたが、
ビックリするほど色が鮮やかな赤色で、すっきりした甘さのフレッシュな味で
驚きました。(これはハマリますよ^-^)
今回の取材で並里さんやスタッフの方、農家さんとお話をしてとてもアセロラへ
対する熱い想いを感じ、私はこれからこの方達が一生懸命つくりあげた商品を
全国の皆様にお届けしていく役目にたずさわれる事をとても嬉しく思います。
現在、沖縄フルーツ&野菜王国こころ島のホームページへ掲載準備中です。
ブログでは一部しか紹介できませんでしたので、もっと詳しく知りたい方や、
興味をもたれた方は是非ホームページをご覧になってみてください。
それではホームページ掲載日をお楽しみに♪
沖縄フルーツ&野菜王国こころ島
http://www.kokorojima.jp/
要チェックです!!
この記事へのコメント
おはよう(^-^)アセロラ好きで良く飲んでたよ。
でも身は初めてみたよ。
でも身は初めてみたよ。
Posted by ぽろりん at 2007年11月20日 09:03
ぽろりんさんへ
そうですよね~
ジュースなんかは見たり飲んだりしてても、
実を見たことがない方は多いですよね。
実をそのまま食べるのも意外と美味しいですよ♪
そうですよね~
ジュースなんかは見たり飲んだりしてても、
実を見たことがない方は多いですよね。
実をそのまま食べるのも意外と美味しいですよ♪
Posted by 松ちゃん at 2007年11月21日 11:50
アセロラ美味しいんですが・・・
実よりも種が大きくて大変><
ジュ-スは美味しいですね\^^/
今周りにもアセロラの赤い小さな実がいっぱいです~
鳥も美味しいのはわかるみたいで競争です(^^:)
実よりも種が大きくて大変><
ジュ-スは美味しいですね\^^/
今周りにもアセロラの赤い小さな実がいっぱいです~
鳥も美味しいのはわかるみたいで競争です(^^:)
Posted by kiriko at 2007年11月21日 18:54
kirikoさんへ
ジュースは本当に美味しいですよね~!!
美味しいうえにビタミンCが多く含まれているから嬉しいですよね♪
鳥に負けずにいっぱい食べてアセロラ美人になってくださいね^-^
ジュースは本当に美味しいですよね~!!
美味しいうえにビタミンCが多く含まれているから嬉しいですよね♪
鳥に負けずにいっぱい食べてアセロラ美人になってくださいね^-^
Posted by 松ちゃん at 2007年11月22日 20:18