ホームページはこちら 沖縄フルーツ&野菜王国 こころ島

☆ハルサー(畑人)体験☆

2008年04月07日

Posted by 松ちゃん at 19:25 │Comments( 2 )
こんにちは。

今日は「こころ島」の夢を少し書きましたピカピカ

実は、2ヶ月程前から趣味程度ですが畑(ハルサー)をはじめました^-^
なんで、ハルサーをしてみたいと思ったかと言うと、
日頃、農家の方達の熱い想いや、いろいろな話を聞いたり、
その一生懸命な姿を見ていると、私も少しでも畑にたずさわる事で、
更に農家さん達の想いや気持ちを感じきれるんじゃないかと思ったからです。ふたば

実際にはじめてみてビックリ!!
思っていた以上に大変な作業ばかり・・・

はじめたばかりなのに、
すでに農家さんの凄さを感じています(笑)

日曜の空いた時間に少しずつやったり、
仕入れの帰りに少しよったりの程度なのに・・・

これを毎日やっている農家さんは凄い!!



そして、もう一つの理由が、

やし『こころ島農園』やし

を、いつか作りたいという想いから、
農業の修行のつもりではじめました。

今は、知り合いの畑の一部をかりてやっているのですが、
将来は、ある程度の広さがある場所で、沖縄の野菜や果物を作ってみたいです。

こころ島のコンセプトを守りながら、
こころ島のオリジナルなスタイル作りもしていこうと考えています。

今日も仕入れの帰りに少しだけよってきましたぶーん
(写真撮ってきたので見てみてください♪)
農業というよりは、家庭菜園って感じですね(笑)

畑
ゴーヤー
ホウレンソウ
レタス
葉野菜

それから、パッションフルーツの仕入れに行ってきたのですが、
農家の金城さんが一生懸命収穫と受粉作業をしていました汗

農家
☆ハルサー(畑人)体験☆

「これから暑くなるので、ハウスの中での作業は大変ですね」

と声をかけると、

「パッションの成長に夢中になってると、この暑さも気にならないよ」

との事。

私は、この人が作るパッションに出会えてよかった!!うわーん



沖縄フルーツ&野菜王国こころ島
http://www.kokorojima.jp/

金城さんのパッションフルーツ
http://www.kokorojima.jp/passon.html





この記事へのコメント
こころ島農園素敵ですね~♪
家庭菜園あこがれます(o`→ܫ←´)b゙
私もお花が好きで、最近フリージアを植えて、ふうせんかずら、ミニトマトを育ててます♪(他にもいろいろ)
すごいやさしい気持ちになれるし、
毎日見るのが楽しみで。
ハルサーの友達も何人かいますが、はまる気持ちがわかる気します♪
それをお客さんがおいしいく食べてくれるって
ますますやりがいあるんだろうなぁぁ~★

何を隠そう
私の昔の夢は恥ずかしながら
夫婦でハルサーして、おにぎり作ってふろしきに包んで一緒に食べることでした。笑
Posted by とんみ at 2008年04月08日 00:35
とんみさんへ

ありがとうございます!!
とんみさんも色々育ててるんですね~
ハルサーって以外に楽しいですよね♪
ほんとはまっちゃいます^-^
でも今は時間がなくて・・・

ある方の言葉ですが、
農を楽しむで「農楽」という言葉をよく使う方がいます。
共感できる言葉ですよね☆

夫婦でのハルサーいつか実現させてくださね^-^
Posted by 松ちゃん at 2008年04月08日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。