ホームページはこちら 沖縄フルーツ&野菜王国 こころ島
こんにちは。
マンゴー畑に行ってきました

マンゴーは花の時期を終え、小さく実をつけはじめました♪
ピンポン玉くらいの大きさで、とぉ~ってもカワイイんです

農家さんはこれから更に気をひきしめピリピリしてきます。
ここからが、上質なマンゴーが実るか農家さんの腕の見せ所(愛情をどれだけ注げるか)になってきます。
長嶺さん(マンゴー農家)も、ハウスの中で汗だくになりながら一生懸命作業をしていました。
少し休憩をしながら、ゆんたく(お話し)をしてきました。
お話しを聞いて、
『長嶺さんなら今年も間違いなく上質なマンゴーを実らせる』
と実感しました
やっぱり長嶺さんは「技術」「想い」共に素晴らしいです!!
一番は常に向上心を持ってマンゴー達を育てている所がすきです。
なんと、去年の去年の実績が認められ県からも表彰されたそうです
この日は、長嶺さんに見てもらいたいものがありました。
去年、長嶺さんのマンゴーをお届けした「お客様からのお便り」です
一通、ご紹介します。

やっぱり農家さんも私たちも、お客様からの声が一番嬉しく、やりがいになります。
お便りを読み返しながら、心が温まり、
「今年も美味しいマンゴーを想いをのせてお届けできるよう頑張りましょう」
と気持ちをひとつにしてきました。
PS、
「少しずつだけど“こころ島の輪”ができてきているなぁ~」
と感じる事ができた日でした
長嶺さんのマンゴー、予約受付を開始しました!!
詳しくはコチラ↓
http://www.kokorojima.jp/mangoen.html
沖縄フルーツ&野菜王国こころ島
http://www.kokorojima.jp/
マンゴー畑に行ってきました


マンゴーは花の時期を終え、小さく実をつけはじめました♪
ピンポン玉くらいの大きさで、とぉ~ってもカワイイんです


農家さんはこれから更に気をひきしめピリピリしてきます。
ここからが、上質なマンゴーが実るか農家さんの腕の見せ所(愛情をどれだけ注げるか)になってきます。
長嶺さん(マンゴー農家)も、ハウスの中で汗だくになりながら一生懸命作業をしていました。
少し休憩をしながら、ゆんたく(お話し)をしてきました。
お話しを聞いて、
『長嶺さんなら今年も間違いなく上質なマンゴーを実らせる』
と実感しました

やっぱり長嶺さんは「技術」「想い」共に素晴らしいです!!
一番は常に向上心を持ってマンゴー達を育てている所がすきです。
なんと、去年の去年の実績が認められ県からも表彰されたそうです

この日は、長嶺さんに見てもらいたいものがありました。
去年、長嶺さんのマンゴーをお届けした「お客様からのお便り」です

一通、ご紹介します。
やっぱり農家さんも私たちも、お客様からの声が一番嬉しく、やりがいになります。
お便りを読み返しながら、心が温まり、
「今年も美味しいマンゴーを想いをのせてお届けできるよう頑張りましょう」
と気持ちをひとつにしてきました。
PS、
「少しずつだけど“こころ島の輪”ができてきているなぁ~」
と感じる事ができた日でした

長嶺さんのマンゴー、予約受付を開始しました!!
詳しくはコチラ↓
http://www.kokorojima.jp/mangoen.html
沖縄フルーツ&野菜王国こころ島
http://www.kokorojima.jp/
この記事へのコメント
また、今年もお願いしますよー(^^)/
Posted by 本人登場(笑) at 2008年05月24日 19:20